パーソナルシェフとろみの日記

パーソナルシェフとろみの日記です。パーソナルシェフのレシピと、日々の育児やブックレビューについて綴っていきます。

*つくりおきレッスン内容と申込はコチラ*

「強運」になれる7つの法則

              

努力は報われる?

この本を読んだのは、はじめの文に、さんまさんの言葉で「努力は報われると思う人はダメですね」と、
衝撃的な言葉があったからでした。
では、毎年、AKB選挙の時に、この言葉をいい続けた高橋みなみは、どうなるの?かわいそう・・・

著者は、勝間さんのお友達でもある中野信子さんです。脳科学者の中野さんが言うならわけがあるのかも?と思いました。
私、脳大好きです。全く詳しくも専門知識も何一つもありません。でも何故か好きなんです。

さんまさんの回答は、見返りを期待して楽しくもないのに苦痛を伴う努力を重ね恨みをため込むくらいなら、やめたほうがいいんだそうです。
楽しいことをやらないと苦痛でしょうがないですよね。日本人は、努力を苦痛が伴うものと思うらしいんですが、他国は努力は目的をスムーズに達成する
ためにやるものだという考えをもっているそうです。
努力は頑張ってするものではなく、やりたくてやるものなんですね。

才能の見つけ方
才能があるかないかというのは、自分が持っている適正を知って、自分の評価軸を確立できているかどうかに尽きます。
才能のない人はこの世に存在しないのです。
ただ、自分に何ができるかがわかっているかわかっていないかの差だけです。
今日のサポメであったように自分を多面的に見る必要があるということですね。
短所が才能ということもあります。
怠け者、いいとこあるわけないと思うでしょ。すごい才能です。勤勉な人はチームを作っても自分でやろうと思ってチームがまとまりません。
しかし、怠け者は優秀な人を見つけてやってもらいたいと思います。結果素晴らしいチームができます。

あと、やはり自分より他人の目のほうが正しかったりします。
友人、家族に聞く方法もいいですよね。

意志力は夢を叶える原動力
意志力を持っているのは人間だけです。
とにかく普段の生活の中で、なるべく頭を使うようなことを心がけていく。それから、目先の利益を捨てるようなことになっても、将来的な
大きなプラスを得られるような選択肢を選ぶことができる能力を付けるトレーニングをすること。

ミラーニューロンを使えば理想の人間に近づける
その人をコピーするようなつもりで行動する。
本を読んで自分の中にその人物の思考回路を作る
手っ取り早く自分を変えたいと思ったら理想とする人物の振る舞いを徹底的に真似するのが一番の近道。

努力をしない努力
自分よりも能力のある人、できる人を見つけその能力を見つけること、そしてその能力を認める力を持つことだそうです。

才能がある人を使うコツ?
褒めること、自分では気づいていないが他人が気付いているところを褒めるんだそうです。
ただ、ネクタイいいですね。だけではなく、今日のネクタイはいつもの色と違ってまたいいですね。どちらも似あっていますけど、
決断力のある○○さんは、はっきりした色がはえますね。など

中野さんは最後に努力信仰に惑わされずに目の前にある毎日を豊かに味わってくださいと書いてありました。